2024年07月13日 - 2024年10月01日
江戸時代から明治時代にかけて活躍した日本画家たちが描く、花鳥画の名品をご紹介いたします。
絵画を見ながら鳥の鳴き声、生態、花の意味などを子どもから大人まで楽しく学ぶことが出来る、夏休みにぴったりの企画です。
2021年04月01日 - 2025年03月31日
誰もが一度は遊んだことのある百人一首。百人一首とは、百人の歌仙(歌人)の歌を一首ずつ選び集めたものです。最も有名なものは藤原定家がここ嵯峨嵐山にある小倉山のふもとで撰んだとされるもので「小倉百人一首」と呼ばれています。日本文化へ大きな影響を与えた百人一首は、まさにこの地で誕生したのです。
常設展では小倉百人一首の誕生から、現代の競技かるたに至るまでの流れをわかりやすく解説しております。少しでも多くの方が百人一首を好きになり、長く愛して下さることを願っています。
※企画展の展示替え期間は休館となり、常設のみの展示は行っておりません。予めご了承願います。
2024年10月12日 - 2025年01月19日
俳句といえば、松尾芭蕉、そして与謝蕪村という二人の名前が浮かんでくるのではないでしょうか。本展では松尾芭蕉直筆の《ふる池や》短冊や、同じく芭蕉が自ら筆をとって描いた絵が添えられた《野ざらし紀行図巻》、蕪村が直筆で俳句と絵を描いた《いかだしの》等、俳句そして俳画の秀作をご紹介します。二人のカリスマゆかりの嵐山にふさわしい展覧会です。
2024年9月22日(日)
①(満員御礼) 中上級者向けレベルアップ講座 10:15-12:15
②(満員御礼) 初心者向け体験講座 13:30-15:00
庭に面したテラス部分には、カフェ「嵐山 OMOKAGEテラス」を併設。
開放感のある空間で、京の情緒を感じながら、おくつろぎいただけます。
・営業時間10:00 - 17:00(ラストオーダー16:30)
・テイクアウト可能(※メニューによってはお持ち帰りできないものもございます)
〒 616 8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
tel. 075 882 1111
fax. 075 882 1103
Google map