【嵯峨嵐山文華館】小倉百人一首の全首を見る - Poets Search -

歌番号 92

戻る

二条院讃岐

にじょういんのさぬき  
二条院讃岐

(1141-1217) 父は源頼政。二条天皇や宜秋門院(後鳥羽天皇中宮)に仕えた後、出家した。

Nijo-in-no-Sanuki 

(1141-1217 C.E.)Her father was Minamoto-no-Yorimasa. She became a nun after serving Emperor Nijo and Gishumon-in (empress to Emperor Toba).

上の句

わがそでは
わが袖は
しほひにみえぬ
潮干に見えぬ
おきのいしの
沖の石の

下の句

ひとこそしらね  
人こそ知らね  
かわくまもなし  
乾くまもなし  
部立
恋 
出典
千載集 
主題
人知れぬ片恋の嘆き、悲しみ 
歌意

私の袖は、まるで潮が引いたときでさえ姿を現さない沖の石のように、いくらあの人が知らないなんて言ったって、涙で乾く間もないのですよ。

My kimono sleeve is so wet with tears it is like the rock out in the ocean that does not even reveal itself when the tides are low. He may say that he knows nothing of me, but still my tears flow such that there is no time for them to dry.

絵札について

 百人一首かるた(江戸時代)公益財団法人小倉百人一首文化財団所蔵   → 絵札の解説を見る

参考文献

 カラー小倉百人一首 二訂版(京都書房)/ もっと知りたい京都小倉百人一首(京都新聞出版センター)

このページの先頭へ