【嵯峨嵐山文華館】小倉百人一首の全首を見る - Poets Search -

歌番号 91

戻る

後京極摂政前太政大臣

ごきょうごくせっしょうさきのだいじょうだいじん  
後京極摂政前太政大臣

藤原良経 (1169-1206) 父は関白九条兼実。藤原俊成に和歌を学び、歌合を主催するなど歌壇で活躍した。

Gokyogoku-Sessho Saki-no-Daijodaijin

Fujiwara-no-Yoshitsune (1169-1206 C.E.)Hs father was Kanpaku Kujo Kanezane. He studied waka with Fujiwara-no-Shunzei, and was very active in waka circles including putting on poetry competitions.

上の句

きりぎりす
きりぎりす
なくやしもよの
鳴くや霜夜の
さむしろに
さむしろに

下の句

ころもかたしき  
衣かたしき  
ひとりかもねむ  
ひとりかも寝む  
部立
四季(秋) 
出典
新古今集 
主題
寒い霜夜のひとり寝のわびしさ 
歌意

こおろぎが鳴いている、霜の降りるそんな肌寒い夜、寒いばかりか私は、粗末なむしろの上に片袖を敷いて独りぼっちで寝るのだろうか。

The crickets are singing and the mist is rising on this cool night. Am I to sleep alone on the sleeve of my kimono on this rough straw mat?

絵札について

 百人一首かるた(江戸時代)公益財団法人小倉百人一首文化財団所蔵   → 絵札の解説を見る

参考文献

 カラー小倉百人一首 二訂版(京都書房)/ もっと知りたい京都小倉百人一首(京都新聞出版センター)

このページの先頭へ