【嵯峨嵐山文華館】小倉百人一首の全首を見る - Poets Search -

歌番号 86

戻る

西行法師

さいぎょうほうし  
西行法師 坊主

(1118-1190) 俗名は佐藤義清。もと武士だったが妻子を捨てて出家。諸国を旅して歌を多く詠んだ。

Saigyo Hoshi

(1118-1190 C.E.)His common name was Sato Norikiyo. Once a samurai, he abandoned his secular life to become a monk. He traveled around Japan comprising a great number of poems.

上の句

なげけとて
嘆けとて
つきやはものを
月やは物を
おもはする
思はする

下の句

かこちがほなる  
かこち顔なる  
わがなみだかな  
わが涙かな  
部立
恋 
出典
千載集 
主題
恋の物思いで、月を見ても涙がこぼれ落ちる心境 
歌意

月が私を悲しませようとでもしているのか、いやそんなはずはないのだが、そうとでも思いたくなるほど、月にかこつけるようにして涙が流れてしまうのだ。

I wonder if the moon is trying to make me feel sad. Oh, I know it is not so, yet my despair is so great that I want to place the blame on the moon. My tears flow in an endless stream.

絵札について

 百人一首かるた(江戸時代)公益財団法人小倉百人一首文化財団所蔵   → 絵札の解説を見る

参考文献

 カラー小倉百人一首 二訂版(京都書房)/ もっと知りたい京都小倉百人一首(京都新聞出版センター)

このページの先頭へ