【嵯峨嵐山文華館】小倉百人一首の全首を見る - Poets Search -

歌番号 82

戻る

道因法師

どういんほうし  
道因法師 坊主

(1090-?) 俗名を藤原敦頼。父は治部丞清孝。主に晩年、歌壇で活躍したといわれる。

Doin Hoshi

(1090-? C.E.)He is popularity known as Fujiwara-no-Atsuyori. His father was Jibu-no-jo Kiyotaka. In his later years, he was active in waka circles.

上の句

おもひわび
思ひわび
さてもいのちは
さてもいのちは
あるものを
あるものを

下の句

うきにたへぬは  
憂きにたへぬは  
なみだなりけり  
涙なりけり  
部立
恋 
出典
千載集 
主題
つれない人を恋慕うことのつらさ、悲しさ 
歌意

長い年月、つれない恋のため思い悩んでいても、こうして死にもせず命はあるのに、それでもそのつらさに耐えられなくて流れて仕方がないものは涙であることよ。

For so long I have thought of my unrequited love, and though I remain alive it is too much for me to bear, and my life passes in day after melancholy day.

絵札について

 百人一首かるた(江戸時代)公益財団法人小倉百人一首文化財団所蔵   → 絵札の解説を見る

参考文献

 カラー小倉百人一首 二訂版(京都書房)/ もっと知りたい京都小倉百人一首(京都新聞出版センター)

このページの先頭へ